Tips Windows豆知識 便利ソフト

HEICをWindows10で見るには?開き方を解説!

HEICをWindows10で見るには

Windows10でHEICを開く方法

Windows10でHEICを開くには、「コーデック」というものパソコンに追加する必要があります。

マイクロソフト社よりWindows10向けのコーデックが用意されています。


写真(HEIC)を利用されたい方は下記をダウンロードしてください。
HEIF 画像拡張機能(Microsoft)

動画(HEVC)を利用されたい方は
デバイス製造元からの HEVC ビデオ拡張機能(Microsoft)

写真も動画も利用されたい方は両方ともダウンロードしてください。

こちらのコーデックを入れることで、HEICが開けるようになります。

入れても開けない倍は、パソコンを一度再起動してみてください。

HEICファイルとは

iPhoneやiPadで写真を撮影すると、その画像(デュアルカメラやライブフォトの場合は複数の画像)がHEICファイルとして保存されます。

HEICは、High Efficiency Image Containerの略で、従来、Appleがモバイルデバイスで採用しているHEIF(High Efficiency Image Format)を改良した形式です。

AppleはHEIF画像にHEIC形式を使用しています。高度な圧縮技術により、HEIFは基本的にJPEGよりも高品質な画像を保存でき、容量も少なくて済みます。HEVC(High Efficiency Video Coding)を使って画像を圧縮し、デバイスのドライブに保存する省スペースのファイル形式で、JPEGなどの他の画像ファイル形式と比べて半分のスペースで済みます。

HEICファイルの拡張子は含まれる画像数により、.heicまたは.heicsです。ファイルには各画像の関連メタデータも含まれ、サイズ、解像度、撮影場所などが記述されています。

引用元 https://www.adobe.com/jp/creativecloud/file-types/image/raster/heic-file.html#:~:text=Windows%E3%81%A7HEIC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92,%E3%81%AE%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%82%82%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

ヘイクは画像の容量が小さくなった拡張子です。

簡単に言うと、アップル製品で撮影した写真は、JPEG(ジェイペグ)よりも小さい容量で保存できる
ヘイクを主に使う仕組みになっています。

そのため、iPhoneの基本設定ではヘイクという形式で写真が保存される仕組みになっています。

ちなみにjpegにしたい場合は、設定から高効率ではなく、互換性を選択することで、

アイフォンで撮った写真がJpegで保存されるようになります。

ただし、容量は大きくなります。

ご自身のご都合の良い形式を選択するとよいでしょう。

開くための最低条件

HEICを開くためには、Windows 10のバージョンが1809以降である必要があります。
HEICコーデックをインストールすることで、HEICファイルを開くことができるようになります。
上記のコーデックを入れられない、もしくは入れても開けない場合は、
WindowsUPdateを行いましょう。

下の記事でもHEICやHEIFを開く方法をご紹介しています。

過去記事でHEFIの開き方をごソユ介しましたが、HEICにも対応しています。

よろしければ下記記事を御覧ください。

HEIF/HEICの開き方

すでにHEICになっている写真/画像をJPG/JPEGに変換したい・(HEIC形式をJPG形式にする)

すでにHEICになっている写真/画像をJPG/JPEGに変換したい場合、AdobeのLightroomに取り込んで、JPGに変換することが可能です。
変換すると、多くの環境で再生できるようになります。

仕事や共同作業で相手にHEICを送ると困らせてしまう、
もしくは自分自身が困っている場合、Lightroomの変換機能で解決することが可能です。

-Tips, Windows豆知識, 便利ソフト